新卒採用サイト ホーム 社員インタビュー Romanticist 2014年入社 ロボットエンジニアリング課
画像:
私は
Assistロマンチシスト
txt_ist_en

txt_mv04_copy_ja

2014年入社 ロボットエンジニアリング課 N.K

入社のきっかけ、重視したことはありますか?

自分が生まれ育った地元静岡県で盛んである製造業に関わる仕事を探していたときに、就活サイトでアプレストのページを見つけ、制御機器を扱うという業務内容から様々な分野の製造現場に携わることができるということを知り、興味が湧いたことがきっかけです。アプレストを選んだ理由はいくつかありますが、最終的には「地元である静岡県内で働けること」「若い年齢の方が多く活躍していること」「上場企業である協立電機グループの会社であり、経営基盤が安定していること」の3点が決め手となりました。

画像:Romanticist 2014年入社 ロボットエンジニアリング課
APRESTO RECRUIT SITE 2021

現在の具体的な仕事内容を教えて下さい。

今年の4月からは新設したロボットエンジニアリング課に配属になり、工場の自動化を推進するためのロボットを取り扱っています。主に部品などの搬送に使われるものが多く、人型ではなく機械の腕・間接(軸)で構成されているものを扱っています。現在はアプレストで保有しているデモ機を用いて、お客様の元へ出向いての出張デモ活動や、ご引き合い頂いている案件のテストプログラム作成などを行っています。
また、入社から5年間所属していたシステムエンジニアリング課の仕事も並行して行っています。課としての業務の範囲は広いですが、私は主に古くなった制御機器(タッチパネル、モータなど)のリニューアルの提案・導入のサポートを行っております。

画像:Romanticist 2014年入社 ロボットエンジニアリング課
画像:仕事風景
romanticst

仕事のやりがいは何ですか?

 ロボットの導入には設置に必要な機械・電気の設計製作や、ロボットの動作を教え込むティーチング作業などたくさんの工程が必須になってきますので、複数の協力会社様と連携しながら行います。たくさんの人が関わるので導入の際にはトラブルもつきものですが、無事に実際の生産ラインが動いているところを見たときの達成感は忘れられません。
その他のシステムにおいても、自分で機器選定や導入サポートを行ったシステムが実際に稼働しているのを見たときや、機器の故障などで早急な修理対応をしたときにお客様から「本当に助かりました」と感謝の言葉をいただくときに特にやりがいを感じます。

画像:Romanticist 2014年入社 ロボットエンジニアリング課
APRESTO RECRUIT SITE 2021

アプレストはどのような会社ですか?

制御機器って何?というところから始まる人がほとんどですが、その分自社で扱う製品に関しての研修や教育が充実しています。そのため、機械や電気の知識がない状態からでも安心して業務に取り組むことが出来ます。また、様々な業種のお客様と関わるため、色々な製造現場を見せて頂くことができる点も魅力的な点だと思っています。扱っている製品は小さい電気部品だったりロボットだったりと無機質なものですが、お客様からの問い合わせに迅速かつ丁寧に対応したり、時にはお客様やメーカーの方々とプライベートでも交流するなど、特に人と人の繋がりを大切にしている会社だと感じています。

画像:Romanticist 2014年入社 ロボットエンジニアリング課

vision今後目指していくキャリア、ビジョンがあれば教えてください

ロボットの知識や経験がまだまだ不足していますので、今は協力会社様に頼っている実案件のロボットプログラム作成・ティーチング作業などを自分の手でも出来るように、実際の導入工事に立ち会ったり、各メーカーの研修や勉強会に参加させて頂きながら一歩ずつスキルアップをしていければと思っています。
また、技術部には画像システムを専門に扱うASエンジニアリング課もありますが、ロボットシステムにおいて画像知識は必須になってきます。ロボット単体だけでなくシステム全体のことを理解するためにも、画像システム含め様々な知識を吸収していき自分の武器・自信にしていきたいです。

画像:Romanticist 2014年入社 ロボットエンジニアリング課 txt_interview04_role_en

社員インタビュー


ページの
トップへ